株式会社SHINの口コミや評判
会社名 株式会社SHIN
住所 長崎県長崎市城栄町4番1号
電話番号 095-843-6060
株式会社SHINは長崎市で注文住宅建築や不動産探し、リフォームを行う住宅会社です。機能とデザインを兼ね備えた家づくりと手厚い保証・アフターメンテナンスで、マイホームオーナーに大きな安心をもたらします。高断熱・高気密で快適な暮らしを持続させる工法、3項目にわたり最高等級を目指した設計で長期優良住宅の実現が可能です。今回は、品質面でも個性でも折り紙付きの新築一戸建てを手がける株式会社SHINについて詳しく紹介します。
標準仕様の「認定長期優良住宅」と万全の長期アフターフォロー
SHINは「長期優良住宅」の基準の3項目を最高等級にする、明確な設計目標を定めています。国によって最高等級の品質に裏づけられた高性能住宅は、長期間にわたり快適な暮らしの継続が可能です。
注文住宅を専門とするゆえ、高性能と施主の好みのデザインを取り入れた一戸建てが実現できます。建築だけでなく、最長60年の長期保証も独自の強みです。
3項目の最高等級で快適性と安心をもたらす
「長期優良住宅」とは、国土交通省が定めた長期優良住宅認定制度の基準を満たした、いわば国お墨付きの住宅のことです。SHINの設計は、新築一戸建ての認定基準8項目のうち、劣化対策・維持管理・耐震性の3項目で最高の3等級をベンチマークとしています。
3項目での最高等級は、長きにわたり住宅の躯体を維持できるほか、継続して住むための改築・改善を容易にする証です。SHINは日常生活の快適さと安心を提供したうえで、世界にただひとつの注文住宅をつくります。
25年の長期保証
建てるだけでなく、建てた後の家族の暮らしにまで気を配るのがSHINの家づくりです。6か月・2年・5年・10年・15年の節目で実施する家屋の無料定期点検をはじめ、防蟻10年・住宅設備機器15年・地盤20年・雨漏り25年といった長期保証を提供しています。
構造耐力上、主要部分の不具合・不備についての25年保証のほか、25年を超える保証を付けることも可能です。また、有償で付与される最長60年の延長保証は、家づくりに確固たる自信と実績を持つSHINならではのサービスといえるでしょう。
家づくりの「見えない部分」で真骨頂
外観や内装に気を取られるあまり、建物の構造や骨組みを疎かにしては元も子もありません。SHINは工法や部材に明確な水準を設定し、品質第一の注文住宅を提供します。
一見わからない部分、施主が見落としがちなポイントの調査やヒアリングを行うのもポイントで、リサーチは土地の地盤解析から行うきめ細やかさです。明快な透明性と、根拠に基づく安心・安全な家づくりで、心から納得のいくマイホームが実現できるでしょう。
高性能住宅を形成するスーパーウォール工法
SHINは、高断熱・高気密・高耐震の3拍子そろった「スーパーウォール工法(SW工法)」を新築一戸建てに推奨しています。SW工法とは、株式会社LIXILが1995年に開発した高性能住宅用パネルと住宅工法の総称で、木造の在来工法とツーバイフォー工法の利点を兼ね備えた建て方が特徴です。
高性能パネルを壁・床・天井に組み込むことで、地震や台風などの自然災害に対し、優れた耐久力を発揮します。硬質ウレタンフォームで内部結露を抑える耐湿性、カビ・ダニの繁殖を防ぎ清潔な環境を保つ自動換気システム、省エネと創エネ両立による光熱費節約といったエッセンスを凝縮し、健康にも家計にも優しい住環境を可能にします。
安心・安全の根拠となる構造・部材の選定
SHINの新築一戸建ての特徴は、工法に留まりません。基礎から内側の金具まで、目に見えない部分に独自の品質基準を設けています。
地盤沈下の防止のため、スウェーデン式サウンディング試験を着工前に実施するほか、強固かつ安定して建物を支える「ベタ基礎」を全棟で土台にしています。木材は主に地元・九州産から選定し、金具の取り付けには建物の強靭化と美しい仕上がりに寄与する金物工法を採用するなど、丹念な仕事にも引きつけられるでしょう。
まずは問い合わせてみよう!
SHINは、新築一戸建てのオーナーとなる顧客に笑顔になってもらう志で家づくりに取り組む工務店です。認定長期優良住宅を標準仕様とし、施主ひとりひとりの要望に応えた注文住宅を精魂込めて建築しています。躯体構造の見えない部分でも独自のこだわりと品質管理を誇る一方で、犬・猫のペット共生住宅の企画開発や、防犯カメラを含むネットワークサービスの提供など、ワンストップで顧客の潜在ニーズに応えてくれるのも特徴です。長崎で新築一戸建てを検討している方は、電話もしくはSHINのホームページから気軽に問い合わせてみましょう。