相川工務店の口コミや評判
会社名 相川工務店
住所 長崎県諫早市栗面町813
電話番号 0957-56-8265
相川工務店は、100%自然素材を用いた、安全性の高い家づくりを行っています。昔ながらの工法を用いているので、手間とコストがかかりますが、その代わり快適な暮らしを叶えてくれるでしょう。また、自然素材によって室内環境が整うため、シックハウスやウイルスの活性化も軽減できます。今回はそんな相川工務店の魅力や特徴を詳しく紹介します。
シックハウスの心配がない安全な家
相川工務店では、自然素材をふんだんに使った、安心安全な家づくりを行っています。とくに、アレルギーや喘息といったシックハウスで悩んでいる方に適しており、心地よい室内環境は免疫力アップにも効果的でしょう。
自然素材
自然素材を使った家はたくさんありますが、使用する素材によって効果は異なります。相川工務店では漆喰や国産の無垢材などを使用しており、シックハウスの危険性が少なく、余計なウイルスを寄せつけません。
また、これらの素材には、以下のようなメリットもあります。
まず、100%自然素材です。化学物質を一切使用していないので、有害物質が発生する心配がありません。
次に、ウイルスの不活性化です。漆喰の原料である消石灰が、カビや菌を無害化し不活性化するため、インフルエンザやコロナウイルスにかかりにくくなります。
そして、調湿効果です。漆喰には湿気を調節する働きがあり、室内を快適にしてくれます。そのため、梅雨のジメッとした空気もしっかり取り除いてくれるでしょう。
このほかにも、ニオイの吸着効果や高耐火性、心地よい床材などがあります。
伝統構法
近年は、木造住宅のほとんどがプレカット材や在来工法を用いています。もちろん、それぞれにきちんとよさがありますが、残念ながら伝統構法に勝る「よさ」ではありません。
相川工務店には接合部に金具を一切使用しない「手刻みの技術」を持った職人がいるので、漆喰や無垢材の特徴や状態に合わせて家づくりを行ってくれます。
その代わり、手間とコストがかかるでしょう。
環境への配慮
漆喰は、合成樹脂や化学繊維を配合することが少なくありません。また、施工時の接着剤としても使われるため、安全面が気になります。
相川工務店では化学製品を一切使わず、砕いた貝殻や銀杏草をつなぎや糊として配合しているので安全です。役目を終えれば自然に還るので、環境にもやさしいでしょう。
ほかにも、地熱乾燥やペレットストーブなども採用しています。
さまざまな事業を展開
相川工務店が展開している事業は、新築・リフォームだけではありません。リノベーションや家具・建具など、家に関するさまざまな事業に取り組んでいます。
新築
戸建住宅はもちろんのこと、店舗や集合住宅など、多くの新築を取り扱っています。お客さんの要望や相談に応じて最適な土地を探してくれるので、ゼロからマイホームを建てる方でも安心です。
ニーズに合わせた家づくりは、建築工法や自然素材にこだわりたい方やコストを抑えたい方に喜ばれるでしょう。
リフォーム・リノベーション
「ここだけ変えたい!」という方のために、リフォームも可能です。定番の水まわりや外壁など、お客さんの要望に応じて対応してくれるほか、今住んでいる家に自然素材を取り入れたり、介護リフォームにしたりすることもできます。
一方で、耐震補強や耐熱性能に優れたリノベーションも可能です。ライフスタイルに合わせて変えられるので、住んでいる家がより快適に大変身します。
家具・建具
既製品だけでなく、無垢材を使ったオーダー品も可能です。要望に合わせて提供してくれるので、より住まいに合った家具・建具を取り入れられます。
このほかにも、土地探しや中古住宅、賃貸物件などの紹介も行っています。
まずは問い合わせてみよう!
相川工務店は、漆喰壁や無垢材など、自然素材を100%使用した工務店です。こだわりの伝統構法を用いているので、従来の木造住宅にはない魅力がたっぷり詰まっており、住めば住むほど味のある住まいに変化してきます。また、漆喰には化学製品を一切使用していません。つなぎや糊はすべて砕いた貝殻や銀杏草など自然界のものを使用しているので、環境にやさしく、シックハウスを抱えている方でも安心してマイホームが建てられます。そんな相川工務店が気になる方は、電話もしくはメールで気軽に問い合わせてみてください。資料請求も可能です。