トミーズホームの口コミや評判
会社名 トミーズホーム
住所 長崎県諫早市高来町泉160-1
電話番号 0957-32-3552
トミーズホームは、長崎県諫早市を中心に展開する地域密着型の工務店です。昭和57年の創業以来、コストと住宅性能のバランスが取れた住まいづくりに取り組んできました。施主との対話を大切にしており、間取り・内装の細かい部分にまでこだわりを詰め込んだ理想の住まいを提供しています。今回は、そんなトミーズホームの特徴や魅力をくわしく紹介します。
適正価格で高性能な家づくり
トミーズホームは「お求めやすい価格で高性能な住まい」をコンセプトに掲げ、耐震性・断熱性に優れた住まいを適正価格で提供しています。施主の希望やライフスタイルを丁寧に聞き取り、コストを抑えつつ理想の住まいを実現しています。
使用する素材や構造にも妥協せず、長く安心して暮らせる住まいを提案しています。火災に強い省令準耐火構造にも対応しており、半永久的に火災保険料が6割免除されるなどのメリットが得られます。長い目で見てもコストパフォーマンスが非常に優れており、満足度の高い家づくりに定評があります。
耐震性を確保しつつ大空間を実現する「AQダイナミック構法」
トミーズホームでは、住宅の安全性を高めるために「AQダイナミック構法」を採用しています。この構造は、純木造ビル8階建てビル建築の技術を応用したAQ Group独自の建築構法です。木造住宅でありながらも大空間を実現できる耐震性を確保しており、広々としたリビングや吹き抜け空間を可能とします。
一般的な在来工法よりも構造材の強度が高く、地震の揺れに強い耐力壁を効率よく配置することで、建物全体の剛性を向上させています。その結果、自由度の高い間取り設計と優れた耐震性を両立し、開放感と安全性のある理想の住まいを提供しています。
また、間仕切り壁の自由度が高くなるため、住み始めてからの間取り変更も容易です。ライフスタイルの変化にも柔軟に対応でき、暮らしやすさが持続します。
快適性と省エネ性を両立する高断熱・高気密設計
トミーズホームが手掛ける住まいは、断熱性・気密性に優れており、夏は涼しく冬は暖かい快適な居住空間を実現します。断熱材には「吹付断熱」を採用しており、屋根や壁などに隙間なく吹き付けることで、住宅の断熱性を確保しています。
また、室内の空気が逃げやすいサッシには、2枚のガラスを組み合わせて、片方のガラスに特殊金属膜コーティングを施した「LOW-E複層ガラス窓」を採用しています。一般的な複層ガラス窓よりも断熱性能が高く、室内の暖冷房熱を逃がしません。効率よくエアコンを稼働させることができるため、省エネにもつながります。
高断熱・高気密な住まいは、快適性だけでなく、健康面にも良い影響を与えます。ヒートショックのリスク低減や結露の防止など、長く安心して暮らせる環境を整えることができます。
自社職人による完全自社施工
トミーズホームでは、営業・設計・施工・アフターサポートまで、自社一貫体制で対応しています。現場の施工もすべて自社職人が担当しています。下請け業者を介することなく、自社の職人が責任を持って対応しているため、施工品質の安定や迅速な対応に期待できます。
また、トミーズホームでは、新築施工だけでなく、増改築やリフォームも行っています。地域密着型の工務店として、末永くサポートできる体制が整っています。
まとめ
今回は、長崎県諫早市にある工務店「トミーズホーム」について紹介しました。トミーズホームは創業から40年の歴史があり、新築住宅からリフォーム・リノベーションまで幅広く対応しています。とくに、新築住宅においては、手頃な価格帯でありながら、高品質な住まいづくりに定評があります。コストパフォーマンスの高さが魅力のコンセプトハウスと細部にまでこだわることのできるフルオーダー住宅の2種類があり、施主の希望に応じて最適なプランを提案しています。地震に強い耐震構造や省令準耐火構造を得意としており、長く安心して暮らせる住まいを実現します。そんなトミーズホームが気になる方は、まずは気軽に問い合わせてみましょう。